ペンション外観写真
蓼科壱番館ロゴ
予約



トップページ
施設案内
お食事
アクセス
ニュース春夏
ニュース秋冬
観光情報
写真ギャラリー
お客様の声
お客様の声アンケート
ご予約










Googleマップで
地図 



ヤフー天気



 じゃらん

 楽天トラベル
区切り線
写真ギャラリー ℡ 0266-69-3619(7時~22時)
メール
ライン 
山歩きコースや周辺観光スポットののご紹介
ボタン ボタン ボタン ボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタンボタン ボタン ボタン ボタン


ボタン 目次 ボタン
[2015/07/02] 「ブルーポピ-」を麦草ヒュッテに見に行きました
[2015/06/30] 小坂観音院の「あじさい」を見に行きました
[2015/06/27] 午前中 東急トレッキングコースの一部を歩きました
[2015/06/23] 御射鹿池(みしゃかいけ)に行きました
[2015/06/15] 蓼科山に登ってきました
[2015/06/12] 「そば処 旬泉」さんのご紹介
[2015/06/10] バラクラ英国庭園に行きました
[2015/05/21] 美ヶ原高原に行きました
[2015/05/10] 春の日向山に登りました
[2015/05/08] 春の八子ケ峰(1869m)です


 
 ピン バックナンバー 
  2020年
  2019年
  2018年
  2017年
  2016年
  2015年
 ピン 八子が峰のご紹介
ライン
 [2015年7月2日]ブルーポピー」を麦草ヒュッテに見に行きました

お客さんに教えていただいた「ブルーポピー」を麦草ヒュッテに見に行きました。
麦草ヒュッテの駐車場近くにある「標高2127m 麦草峠」という看板の右方向に咲いていました(*^_^*)
蓼科壱番館から車で25.3km 約35分で着きました。
「クリンソウ」「コオニユリ」も咲いていました♪


白駒池 白駒池
無料駐車場&無料トイレです。   駐車場から2分ほど歩くと麦草ヒュッテに着きます。
 白駒池  白駒池
麦草ヒュッテ  この看板の右方向に「ブルーポピー」が咲いていました。 
白駒池 白駒池
 木道を歩くと・・・  「ブルーポピー」
白駒池 白駒池
「クリンソウ」  「コオニユリ」 
 白駒池  
 つぼみも付いていました。

ライン
 [2015年6月30日]小坂観音院の「あじさい」を見に行きました

小坂観音院の「あじさい」を見に行きました。
諏訪湖を望める場所です。
ちょっと分かりづらい場所ですが 「小坂公民館」(一般客駐車場)を調べておくと良いと思います。
6月28日(日)~7月19日(日)まで『由布姫 あじさい祭り』です。

蓼科壱番館から車で約30km 1時間です。

 
岡谷市観光協会のホームページはこちら


小坂観音院 小坂観音院
小坂観音院 小坂観音院
小坂観音院 小坂観音院
小坂観音院 小坂観音院
小坂観音院 小坂観音院 
小坂観音院  

ライン 
 [2015年6月27日]

午前中 東急トレッキングコースの一部を歩きました。

  カッコーの鳴き声が 八子ケ峰の東側から聞こえてきました♪
  姿を見てみたいです(*^_^*)


八子が峰 八子が峰
八子が峰 八子が峰

ライン
 [2015年6月23日]御射鹿池(みしゃかいけ)に行きました

御射鹿池に行ってきました。

 蓼科壱番館から約16Km、車で約20分。
 東山魁夷さんの「緑響く」のモデルになったといういわれもあります。
 カメラマンの男性が3名いました。
 話を聞くと「太陽が出てこない早朝が一番だ。
早起きが三文の得だよ」と教えてくれました(*^_^*)


青いトンボやカモの親子もいました(*^_^*)

秋にも行きたいです♪

御射鹿池 御射鹿池
御射鹿池 御射鹿池
御射鹿池 御射鹿池

ライン
 [2015年6月15日]蓼科山(2530m)に登りました

蓼科山に登ってきました(*^_^*)
登り下りで岩との格闘4時間~
いつも歩いている八子ヶ峰を眼下に見下ろすことが出来ました♪
足場が悪いので登山の装備が必須です。

蓼科壱番館出発9時50分
→7合目登山口駐車場10時30分(約40分30kmでした)
→馬返し10時45分(ここから急になります)
→将軍平11時35分 山荘があります(トイレ200円)
→蓼科山頂上12時30分 お昼を食べて下山
→駐車場到着15時00分

蓼科山 蓼科山
 平日にもかかわらず無料駐車場一杯でした。 登山口です。 
蓼科山 蓼科山
 登山口にある無料トイレに行っておきましょう。  最初はなだらかです。石ゴロゴロ。
蓼科山 蓼科山
 馬返しから急になりました。石ゴロゴロ。  苔が綺麗。
蓼科山 蓼科山
 直線的に登ります。
ビールタンクを歩荷している山小屋の人と話ました。
お客さんのために歩荷していました。
ようやく将軍平に到着。 
トイレ200円。
蓼科山 蓼科山
またまた石ゴロゴロ。  途中には鎖があるところがあります。
「ファイトォォ一発」的に登れます。
蓼科山 蓼科山
森林限界を超えると景色が広がります。  残雪がありますが 登山道ではありません。 
蓼科山 蓼科山
ようこそ!心のふるさと
蓼科山頂ヒュッテへ 
 風が強かったけど気持ちの良い風でした。
「気持ちいい~」
蓼科山 蓼科山
頂上は岩だらけ  イワカガミが至る所に咲いています。
かわいい
蓼科山 蓼科山
 展望盤 頂上から見下ろす先が八子が峰です。
ヒュッテアルビレオも見えました。  
蓼科山 蓼科山
蓼科神社も頂上にあります。
参拝しましょう。 
 蓼科山山頂。
標高2530.7m
蓼科山 蓼科山
蓼科山頂ヒュッテのメニュー。
本日は定休日でした。 
 蓼科山頂ヒッュテ
トイレ200円
蓼科山 蓼科山
サクラが見頃でした。 
癒されます。
 下りでは特にストック・軍手が必要です。
両足の大腿筋がかなりアップアップでした。


蓼科山荘ホームページはこちら

ライン
 [2015年6月12日] 東急リゾートタウン蓼科内にある 「そば処 旬泉」さんのご紹介

旬泉さんは東急リゾートタウン蓼科内にある手打ち蕎麦のお店です。
蓼科壱番館からはお車で約3分です。

今回は「とうじ蕎麦」と「おろし蕎麦」を頂きました♪

「とうじ蕎麦」は安曇野や木曽の郷土料理だそうです。
名前の由来は 昔、囲炉裏の鍋に長い柄のザルで蕎麦を‘投じた’ことからきているそうです。
体がポカポカ温まります。
夏の暑い時期(7月中旬~8月のお盆くらいまで)はお休みだそうです。

「おろし蕎麦」は大根おろしと一緒にさっぱりと頂きます♪
暑い季節にピッタリ。お勧めの一品でした。

旬泉 旬泉
旬泉さんのホームページはこちら 鴨と鶏肉のとうじ蕎麦
2人前から注文出来ます
旬泉 旬泉
柄の付いたザルで蕎麦を温めて頂きます さっぱりしたおろし蕎麦




ライン
 [2015年6月10日] バラクラ英国庭園に行きました

バラクラ英国庭園に行って来ました。

6/11~6/21まで バラクラフラワーショーが開催されます(*^_^*)
バラがお好きな方、お庭作りが大好き方には特に人気♪

蓼科壱番館からはお車で約10分です。

前売チケットも販売中。1日券 通常料金2400円→前売券1800円。

バラクラ バラクラ
バラクラ バラクラ
バラクラ バラクラ
バラクラ バラクラ
バラクラ バラクラ
バラクラ バラクラ
バラクラ バラクラ
バラクラ バラクラ


ライン
 [2015年5月21日] 美ヶ原高原に行きました

美ヶ原高原美ヶ原高原の王ケ頭(2034m)まで行きました。

①蓼科壱番館(1500m)出発6:08
②美ヶ原高原 山本小屋P(無料)に到着 7:30 56.8kmの道のりでした。
③美しの塔で鐘を鳴らす 徒歩10分...
④王ケ頭ホテル&電波塔2034m)まで 徒歩60分

途中 松本から来られたご夫婦にヒバリとイワツバメとキジの話を聞きました。ありがとうございました。

美しの塔で鐘を鳴らすと 鐘の音が美ヶ原高原全体に風で運ばれていきました(*^_^*)
                                

美ヶ原高原 美ヶ原高原
山本小屋ふる里館パーキングから山本小屋までの道です 蓼科山も見えます 
美ヶ原高原 美ヶ原高原
美しの塔 美ヶ原のシンボル的な存在です
鐘を鳴らすことが出来ます
公衆トイレ トイレットペーパーもありました
 
美ヶ原高原 美ヶ原高原
王ケ頭の電波塔
遠方には松本の街並みが見えます
やっと到着です
美ヶ原高原 
美ヶ原高原 美ヶ原高原
美ヶ原高原美術館のオブジェ①  美ヶ原高原美術館のオブジェ②
美ヶ原高原 美ヶ原高原
美ヶ原高原美術館のオブジェ③  美ヶ原高原美術館のオブジェ④
美ヶ原高原 美ヶ原高原美術館のホームページはこちら
美ヶ原高原美術館のオブジェ⑤  

ライン
 [2015年5月10日] 山梨県の日向山登山

友人と日向山(1660m)を登りました。
①蓼科壱番館(1500m)出発7:35
→②白州サントリー工場近くのセブン・イレブンで食料購入後出発8:35
→③矢立石無料駐車場(1,050m)・日向山登山道入り口より出発8:50
→④頂上到着(1660m)10:50
→⑤昼食を取り 頂上出発11:30
→⑥錦滝到着12:30
→⑦矢立石無料駐車場(1,050m)13:30到着

登り2時間 下り2時間の楽しいひと時でした(*^_^*)
小学生時以来の再訪でした。
山道は 上り下りとも 多くの人達で賑わっていました。

注意・・・実は錦滝経由の下りは H23の台風の影響で通行禁止でした。
その看板を見落としたまま 下ってきてしまいました。
登山前にしっかり下調べをする必要を痛感しました。

日向山のルートの詳細はこちら

日向山 日向山
日向山 日向山
日向山 日向山
日向山 日向山
日向山 日向山
日向山 日向山
日向山 日向山
日向山 日向山
日向山 日向山
 日向山  日向山
日向山
ライン
 [2015年5月8日] 2015年 春の八子ケ峰(1869m)です

①蓼科壱番館1500m 8:35
→②トレッキングコース 東側駐車場1625m 8:40
→③登り坂終点C地点1811m 9:20
→④ヒュッテ・アルビレオ 1860m 10:00...
→⑤トレッキングコース 西側駐車場1609m 11:10
→⑥東側駐車場 11:25
→⑦蓼科壱番館 11:30

トレッキングの途中で 3組さん(男性2人 家族1組)に出会いました。
小学生の男の子の「ヤッホー」が元気でよかったです。
峰を伝わる風が気持ちよかった。


急な坂道 ロープを使って昇り降りする所もあるので 軍手をしていくと良いと思います。

八子が峰 八子が峰
八子が峰 八子が峰
八子が峰 八子が峰
八子が峰 八子が峰
八子が峰画像 八子が峰
八子が峰 八子が峰
八子が峰 八子が峰

ライン
 ページトップへ戻る